石川県金沢市・白山市・野々市市で、断熱性能にこだわった家づくりを手掛けている株式会社メープルホーム。金沢エリアで、断熱性能にこだわった家づくりを検討されている方の中には、相談先の1社として、候補に入れている方もいるかもしれませんね。そんな方のために、本記事ではメープルホームの特徴から、口コミ・評判、坪単価、家づくりのこだわりまで徹底解説。メープルホームのことがよく分かる記事となっています。また、金沢エリアで断熱性能にこだわった家づくりを行なっている、当メディアおすすめの企業を紹介しております。金沢で家づくりを検討している方は、ぜひ参考にしてください。目次株式会社メープルホームの基本情報引用元:株式会社メープルホーム公式HP会社名株式会社メープルホーム本社所在地〒921-8011 石川県金沢市入江3丁目95番地設立2004年2月対応エリア石川県小松市、能美市、川北町、白山市、野々市市、金沢市、かほく市、内灘町、津幡町、羽咋市、宝達志水町、志賀町、七尾市、中能登町電話番号076-292-2124ウェブサイトhttps://www.maplehome.jp/株式会社メープルホームの特徴引用元:株式会社メープルホーム公式HP株式会社メープルホームは、断熱性能、気密性能、耐震性能に優れた家づくりを得意としています。スーパーウォール工法を採用しており、冬は暖かく、夏は涼しい快適な住環境を実現しています。災害に強い家づくりも可能で、安心して暮らせる住宅を提供しています。ハウスオブザイヤー・インエナジー特別優秀賞など、住宅業界で賞ある賞を受賞しており、工務店としての実力も高く評価されています。さらに、スーパーウォール工法住宅を低価格帯で提供する「TRETTIO」というコンセプト住宅もあり、高性能な住宅をリーズナブルな価格で購入したい方にも最適です。メープルホームの坪単価引用元:株式会社メープルホーム公式HPイエタッタによるとメープルホームの坪単価は、以下のとおりです。坪単価70~80万円/坪金沢エリアの坪単価相場が平均44.5万円/坪程のため、相場と比較すると、やや高めの坪単価と言えるでしょう。ただし坪単価は、土地や住宅グレード、時期やこだわりをどこまで詰め込むかなどによって大きく変動するため、正確な坪単価を知りたい方は、メープルホームに一度、直接確認することをおすすめします。相場についてはこちらの記事も参考になるため、ご覧ください。金沢で注文住宅を建てたときの相場を解説!役立つ補助金も紹介メープルホームの口コミ・評判引用元:株式会社メープルホーム公式HP口コミサイトやGoogleなどには、メープルホームの口コミや評判がいくつか確認できました。実際にメープルホームで家づくりをした方が、どのように感じているか、満足しているのかを知ることで、自分に合った会社なのか、一度考えてみましょう。仕上がりイメージをきちんと伝えてくれるメイプルホームではこちらの要望に対し、仕上がりイメージを伝えてくれる。仕上がりがわかるとこちらの考えも少しずつ現実的になり、いい方向へプランが仕上がっていったと思う。営業担当と設計担当、どちらに要望を伝えても、きちんと速やかに二人とも対応してくれたのでありがたかった。現場の職人や出入りする業者の人も、みんな親切でとても安心できた。幅広い提案力や素晴らしい技術力は、どんな人にもおすすめできると思う。引用元:注文住宅ラボメイプルホームの良い口コミからは、「仕上がりイメージを伝えてくれる」といった担当者の迅速な対応が評価されていました。メイプルホームは、建てる人のこだわりやライフスタイルを形にした住宅を提供しているのが特徴の住宅メーカーです。保証が充実していて安心できるアットホームな会社ですが、性能は大手並みにしっかりしていますし、省エネにも力を入れていることから、お願いすることにしました。地元の会社なので、建てた後の一生のお付き合いもあると思いますし、何かと安心。保証が充実しているのもいいと思います。引用元:不動産とくらしの評判他の良い口コミからは、メイプルホームの保証の充実さが高評価に繋がっています。メープルホームが採用しているスーパーウォール工法では、全棟35年間の壁内無結露保証が付いています。保証が充実しているのは家づくりにおいて、一つの安心材料にもなります。対応が早く、こちらの要望をよく聞いてくれたメイプルホームは対応が早く、こちらの要望をよく聞いてくれた。設計・工事・インテリアスタッフ共マナーが良かったと思う。上質な空間を提案してもらえて満足。引用元:注文住宅ラボさらに、「対応が早く、こちらの要望をよく聞いてくれた」といった意見も見られました。メイプルホームは、地元金沢市出身のスタッフが在籍しており、地域密着型ならではの丁寧な対応が魅力です。現場の理解ができているのか分からず不安だった現場監督が現場のことをわかっていなさそうで不安だった。引用元:注文住宅ラボメープルホームの悪い口コミからは、現場監督に関する意見も一部見られました。現場の雰囲気があまりよくないと不安になるといったこともありますよね。この点に関しては、改善の余地があるかもしれません。しかし、個別によるケースの可能性も考えられるため、心配という方は、担当者に直接相談してみることをおすすめします。石川県金沢市・白山市・野々市エリアで断熱性能が得意なおすすめの住宅会社引用元:セイダイハウジングミライロ株式会社公式HPここまでメープルホームの特徴や評判について紹介してきましたが、いかがでしたか?メープルホームは断熱性能にこだわった家づくりで魅力的な点がある一方で、現場監督の知識や経験に不安を感じたというネガティブな声もあるため、相談するかどうか、迷われた方もいると思います。そんな方に向けて、メープルホーム以外の金沢エリアで断熱性能が得意な住宅会社を3社をご紹介します。セイダイハウジングミライロ株式会社引用元:セイダイハウジングミライロ株式会社公式HP会社名セイダイハウジングミライロ株式会社本社所在地〒920-8205石川県金沢市大友1丁目100番地電話番号076-254-1541設立2019年11月対応可能エリア石川県金沢市、輪島市、珠州市など公式サイトURLhttps://www.seidai.jpセイダイハウジングミライロ株式会社は、1977年創業の歴史がある地域密着型の住宅メーカーです。45年以上を誇る実績を活かし、地元の気候風土に適した家づくりを行っています。また、独自のSHS工法は、高い断熱性と気密性を実現しており、快適で健康的な住宅を提供しています。省エネ性能に優れ、光熱費が削減できるメリットがあるなど環境に配慮した家づくりも魅力です。セイダイハウジングミライロについて知りたい方は、こちらの記事も参考になるため、ぜひご覧ください。セイダイハウジングミライロの家づくりの魅力とは?口コミ・評判、坪単価、施工の特徴を紹介タカノホーム株式会社引用元:タカノホーム株式会社公式HP会社名タカノホーム株式会社本社所在地〒939-8281富山県富山市今泉西部町7-1設立1983年4月対応エリア富山県、石川県電話番号076-425-1211公式サイトURLhttps://takanohome.com/タカノホーム株式会社は、確実な住まいを適正価格で提供している富山県の住宅会社です。北陸初の一貫生産システムを導入し、高耐震・高耐久の住宅を実現しています。生産効率の向上によりコストダウンを図り、手頃な価格帯の住宅を提供しています。地域の気候特性を考慮した家づくりと、徹底した品質管理が魅力です。株式会社ひまわりほーむ引用元:株式会社ひまわりほーむ公式HP会社名株式会社ひまわりほーむ本社所在地〒921-8062石川県金沢市新保本4-66-6設立1996年8月対応エリア石川県、富山県の全域、首都圏電話番号076-269-8100公式サイトURLhttps://www.e-himawari.co.jp/株式会社ひまわりほーむは、高気密・高断熱の住宅の提供に力を入れています。W断熱工法を標準採用し、年間を通じて快適な室内環境を実現しています。最新の省エネ基準で最高等級を達成した高気密・高断熱の住宅を提供しています。耐震性能にも注力しており、全棟で耐震等級3を実現しているのも魅力です。自然素材の使用にもこだわっており、健康的で長く住み続けられる住宅づくりを目指しています。終わりに引用元:株式会社メープルホーム公式HPメープルホームは、断熱性能、気密性、耐震性能に優れた家づくりを得意とする住宅会社です。スーパーウォール工法の採用により、快適で省エネ性の高い住宅を実現します。また、低価格帯の「TRETTIO」シリーズもあり、幅広いニーズに対応しています。ただし、現場の理解がないといった懸念も見られたため、メイプルホームでの家づくりを検討している方は、慎重に検討していただくことをおすすめします。この記事があなたの家づくりのお役に立てたら嬉しいです。この記事を読んだ方は、こんな記事もご覧になっています。もしよろしければご覧ください。石川県で高気密・高断熱な家を建てるには?メリットやおすすめ住宅メーカーまで解説