住宅の購入を検討している方の中で、自由設計の家づくりが気になっている方もいらっしゃるのではないでしょうか。自由設計、と聞くと家づくりを自由に決められる印象を受けるかもしれませんが、正式な意味合いは実は少し異なります。今回は自由設計についてと、混同されがちな注文住宅・建売住宅と比較、メリット・デメリットなどを紹介。自由設計のことがよく分かる記事となっています。また、当メディア注目エリアの石川で自由設計の家づくりを手がけているおすすめの住宅会社を2社厳選。依頼先に迷った際は、ぜひ検討してみてください。「自由設計」はプロと顧客の意見が合わさったプランのこと引用元:photoAC自由設計は、建物の一部間取りの変更が可能な住宅プランのことです。住宅会社によって自由設計の範囲は異なりますが、指定された範囲であれば顧客側が自由に間取りを手がける事ができます。間取りや他の設備までフルオーダーでカスタムできる完全自由設計と比べると自由度は低くなってしまいます。ですが、その分コストを抑える事ができるので、価格を安くしつつある程度はプロの設計に任せたいという方にはおすすめです。自由設計・注文住宅・建売住宅の比較引用元:photoAC次に自由設計・完全自由設計・規格住宅と比較し、それぞれについて解説します。種類自由度価格土地選び自由設計中中不可注文住宅高高可建売住宅なし低不可自由設計とは「土地+住宅」を購入し、ある程度カスタムができる住宅を指します。先ほど解説したように、ある程度の間取りを顧客側が決める事ができます。一方、注文住宅は土地選びから完成までほぼ全てを顧客側で決める事ができます。好きな場所に好きな家を建てられるので、値段は気にせずお気に入りの土地でこだわった家づくりを実現したいという方にはおすすめです。また、全てを決めるのに自信がない、という方には、自由設計と少し似たセミオーダータイプも。通常の注文住宅よりも価格を抑えられるメリットがあるので、こちらもおすすめです。最後に建売住宅ですが、まずは自由設計と同じで「土地+住宅」を購入します。ですが自由設計と異なり、間取りなどは既に全て決定済み。オプションなどで好みを反映させる事ができますが、基本的には自由度はないものと思って良いでしょう。自由設計のメリット・デメリット引用元:photoACここまで自由設計の特徴や、注文住宅・建売住宅と比較しながら解説しました。次に自由設計のメリット・デメリットについて紹介します。メリット・デメリットを把握しながら、本当に自分に合った住宅プランなのか、一緒に検討していきましょう。自由設計のメリット自由設計のメリットには、自由度とコストを抑えられる点が挙げられます。自由設計は住宅会社が定めた範囲であれば、好きに間取りを決める事ができます。他にも注文住宅と似た性質を持ちながらも、注文住宅よりもコストが低い点が魅力です。ライフプランや家族構成に合った間取りに変更できる点、低コストである点は、自由設計のメリットといえるでしょう。自由設計のデメリット自由設計のデメリットは、好みを強く反映させる事ができない点です。もし理想のマイホーム像があったとしても、自由設計の自由度では難しいでしょう。ただし、理想と合致した住宅プランがあれば、注文住宅を選ばなくても実現させられるかもしれません。迷ったら展示会・見学会に参加しよう引用元:photoAC住宅会社が提供する住宅の特徴を掴みたい、実物のイメージを掴みたい方は、展示会や見学会への参加がおすすめです。担当者に直接、質問や相談もできるので、家づくりの理解を深めたい方はぜひ検討してみてください。展示場・見学会に参加した時に後悔しないよう、ポイントを抑えておくのもおすすめです。こちらの記事も併せてご覧ください。住宅展示場へ行く前に見るポイントをチェック!おすすめの住宅展示場も紹介石川で自由設計の家づくりを手がけている住宅会社引用元:セイダイハウジングミライロ株式会社公式HPここからは自由設計の家づくりを手がけている住宅会社を2社厳選してご紹介します。当メディア注目の石川エリアで自由設計の家づくりを検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。1.セイダイハウジングミライロ引用元:セイダイハウジングミライロ株式会社公式HP会社名株式会社セイダイホールディングス電話番号076-254-1109グループ会社セイダイハウジングミライロ株式会社電話番号076-254-1541本社・グループ会社所在地〒920-8205石川県金沢市大友1丁目100番地展示場詳細はこちらをご覧ください設立2019年11月対応可能エリア石川県、富山県公式サイトURLhttps://www.seidai.jp/株式会社セイダイホールディングスのグループ会社、セイダイハウジングミライロでは「SHS工法」と「住まいの再現力」の2つに基づいて最適な自由設計の家づくりを提案しています。「SHS工法」は、独自の技術を用いて高い住宅性能を取り入れた住宅です。高い耐久性や気密・断熱を採用しており、災害などに備えていざという時にも安心です。「住まいの再現性」では設計士とインテリアコーディネーターが協力して、要望を叶えてくれます。要望を限りなく叶えるために、打ち合わせ回数は平均2〜4回、多い時は20回以上重ねる場合もあり、自由設計で理想のライフスタイルを叶えたい方にはおすすめの住宅会社です。セイダイハウジングミライロについてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事も併せてご覧ください。セイダイハウジングミライロの口コミ・評判は?坪単価や、家づくりのこだわりや施工の特徴まで紹介2.株式会社たくみ工務店引用元:株式会社たくみ工務店公式HP会社名株式会社たくみ工務店本社所在地〒921-8063石川県金沢市八日市出町777番地電話番号076-240-0171設立1979年6月対応可能エリア石川県金沢市・加賀市・小松市・能美市・川北町・白山市・野々市市・かほく市・内灘町・津幡町・羽咋市・宝達志水町・志賀町・七尾市・中能登町公式サイトURLhttps://takumi-build.co.jp/株式会社たくみ工務店は、30年以上、主に金沢で家づくりを手がけている住宅会社です。地元の職人や専属の設計事務所と提携した、自由設計の家づくりを行っています。たくみ工務店では、オプションに頼らないコストパフォーマンスに優れた住宅を提案。機能面やデザイン面から、顧客の暮らしを最大限に引き出した自由設計を実現させています。また、必要以上に広告費をかけず、その分浮いたコストから品質と費用に優れた住宅を提供。コストパフォーマンスを重視する自由設計の家づくりに興味がある方には、おすすめの住宅会社です。たくみ工務店についてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事も併せてご覧ください。たくみ工務店の口コミ・評判は?坪単価や、家づくりのこだわりや施工の特徴まで紹介最後に引用元:photoAC当記事では、自由設計について徹底解説してきました。自由設計は、土地や建物が既に決まっているものの、一部の間取りを自由に決める事ができる住宅プランです。土地と建物が完成されている建売住宅や、土地探しから全て決める事ができる注文住宅と異なる性質を持ちます。プロの手を借りながら理想のマイホームを実現させたい方には、おすすめのプランです。迷った時はぜひ展示会や見学会に参加してみるのも選択肢の一つです。また、今回紹介した当メディア注目エリアの石川で自由設計を手がけている住宅会社は、自由設計を手がけているだけでなく、展示会や見学会を開いています。気になった方はぜひ参考にしてみてください。この記事が自由設計の家づくりを検討している方の参考になれば嬉しいです。