石川で、地域密着型の家づくりを手掛けている株式会社玉家建設。石川エリアで、家づくりを検討されている方の中には、相談先の1社として、候補に入れている方もいるのではないでしょうか。そんな方のために、本記事では玉家建設の会社概要から、口コミ・評判、坪単価、家づくりのこだわりや施工の特徴まで徹底解説。玉家建設のことがよく分かる記事となっています。また、石川エリアで地域密着型の家づくりを行なっている、当メディアおすすめの企業を3社紹介しております。石川で家づくりを検討している方は、相談する前にぜひ一度、お読みください。目次株式会社玉家建設の会社概要引用元:株式会社玉家建設公式HP会社名株式会社玉家建設本社所在地〒921-8011 石川県金沢市入江3丁目29電話番号076-291-3411設立1967年2月対応可能エリア石川県、富山県家づくりの強み・自由設計・チーム制・アフターメンテナンス受賞・表彰歴・第41回 金沢都市美文化賞 『東山・八の福』・令和3年度いしかわエコリビング賞 奨励賞他公式サイトURLhttps://tamayakk.com/玉家建設は1967年に設立した、北陸の気候に合わせた心豊かな家づくりを目指す地域密着型の住宅メーカーです。空間の質にこだわり、「設計力とアフターメンテナンスが居心地の基本である」とした住宅の提供を行っています。性能面においても北陸の気候を考慮し、冬暖かく、夏涼しくなるように最高級断熱性能ネオマゼウスと複合サッシを採用するなど、長い冬が続く北陸に最適の床暖房も1944年から標準設備とするなど心地よさを叶えることにこだわった家づくりが魅力です。玉家建設の特徴引用元:株式会社玉家建設公式HP玉家建設といえば、地域密着型の家づくりのイメージが強いかもしれませんね。実際に、玉家建設にはこんな特徴があります。自由設計でこだわりをカタチにできるチーム制で進める家づくり優れたアフターメンテナンス体制また、独自の調査結果を元に、項目別魅力度ポイントを表にまとめました。耐震性・保証など家づくりで気になる箇所をまとめましたので、ぜひ参考にしてください。項目魅力度特徴耐震性★★★耐震等級3がデフォルト断熱性★★断熱等級6がデフォルト気密性★★C値0.7㎠/㎡保証★★★築40年以上もサポート※当メディアで独自調査を行なった結果を比較しておりますので、実際の状況とは異なる場合がございます。詳細は各企業様にお問い合わせください。玉家建設の坪単価引用元:株式会社玉家建設公式HP玉家建設の公式として発表されている情報はないようです。石川エリアの坪単価相場が、65万円/坪程のため、玉家建設の坪単価もこのくらいの相場感になると考えられるでしょう。ただし坪単価は、土地や住宅グレード、こだわりをどこまで詰め込むかなどによって大きく変動するため、正確な坪単価を知りたい方は、玉家建設に一度、直接確認することをおすすめします。家にかかる費用についてはこちらの記事も参考になります。家を建てた後にかかる費用は?玉家建設の施工事例引用元:株式会社玉家建設公式HPここでは、玉家建設の施工事例を紹介します。自由設計でこだわりを詰め込んだ理想の住まいを実現したいと思っている方は、イメージをよりふくらませるためにもぜひご覧ください。白を基調としたシンプルな外観は、上品かつシックな雰囲気に。高級感のあるデザインが目を惹きます。引用元:株式会社玉家建設公式HP白を基調としたダイニングに、落ち着きのある色味のブラウンを合わせたモダンな空間。艶消しの質感が何とも言えないアンニュイな雰囲気を演出しています。友人と料理をしたり同僚を招いて食事を楽しんだりできる空間に。料理をしながらダイニングの様子も確認でき、一緒に楽しめるのも魅力ですね。引用元:株式会社玉家建設公式HPリビングダイニングにそれぞれ、大きな開口を設けることで光を取り入れる開放的な空間を実現しています。細かい工夫やこだわりのつまったおしゃれな住まいになっています。玉家建設の口コミ・評判引用元:株式会社玉家建設公式HP口コミサイトやGoogleなどには、玉家建設の口コミや評判がいくつか確認できました。実際に玉家建設で家づくりをした方が、どのように感じているか、満足しているのかを知ることで、自分に合った会社なのか、一度考えてみましょう。丁寧な接客で信頼できた玉家建設で家を建てた方の口コミ・評判で多くみられるのが「親身になって話を聞いてくれた」や、「担当者への信頼」といった意見です。地域密着型の家づくりを手掛ける玉家建設では、「生涯のお抱え大工」であるとしており、地域に密着してアフターメンテナンスなどにも丁寧に対応しています。実際に顧客との付き合いを通して、アフターメンテナンスなど、住んだ後の困りごとにも丁寧に対応しています。長い間住むことのできる納得のできるマイホームを建てたい方に、玉家建設はおすすめの企業と言えるでしょう。デザイン性の高い家づくりを叶えることができた玉家建設を利用した方の良い口コミ・評判の中には、「デザイン性の高い理想の家を建てられた」という声があります。玉家建設では、顧客が納得いくまで打合せを重ねる点も魅力です。住まいづくりシートに要望をまとめながら家づくりをすすめるなど、顧客の理想を形作るための工夫をしている点も魅力です。価格が高い玉家建設の悪い口コミ・評判では、コストに不満を持つ声がありました。誰でも長く暮らす家だからこそ妥協せず、こだわった家づくりをしたいものです。しかし、できるだけコストを抑えて家づくりを叶えたいかたもいるかと思います。もし、理想を叶える間取りだと、コストが予算と合わない場合は、理想を削る必要があるかもしれません。予算の限度と理想の間取りを、より深く担当と打合せを重ねていくことをおすすめします。それでも、コストが高いなと感じた場合は、コストを抑えた家づくりにこだわった他社への相談を検討してみてもよいかもしれません。玉家建設のメリット引用元:株式会社玉家建設公式HP口コミから見えてくる玉家建設のメリットは次の2点です。担当者が信頼できる人柄の場合が多いデザイン性の高い家づくりが得意とにかく担当者の雰囲気が良かったとの口コミが多く、安心して家づくりを任せられる方が多いようです。家づくりは初めてのことが多く不安を抱えている方が多いでしょう。そんな時に親身になって話を聞いてくれる担当者がいることで、楽しく家づくりを進められるきっかけになることもあるでしょう。担当者の質がよいのは家づくりにおいてメリットでしょう。また、デザイン性に関して満足度が高く、理想の住まいを実現することができるのも玉家建設のメリットでしょう。せっかくの家づくり、とことんこだわって理想のマイホームを実現しましょう。玉家建設のデメリット引用元:株式会社玉家建設公式HP逆に、玉家建設には次のデメリットもあるようです。価格が高い自由設計で理想を実現できる点が魅力である一方で、その価格に不満を持つ方も。こだわりをどれだけ詰め込むかによっても価格を違ってくるでしょう。家づくりに求めることの優先順位を決め、納得できる家づくりを実現しましょう。玉家建設での家づくりがおすすめな人引用元:株式会社玉家建設公式HP特に、下記のような理想の家にしたい方には非常におすすめだと言えるでしょう。高くてもこだわった家にしたいおしゃれな家に憧れがある外観にこだわりたい大きな開口がほしい家ではできるだけのんびりしたい石川で地域密着型の家づくりが得意なおすすめの住宅会社3選引用元:セイダイハウジングミライロ株式会社公式HPここまで玉家建設の特徴や評判について紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?玉家建設は地域密着型の家づくりで魅力的な点がある一方で、「価格が高い」といった、懸念やネガティブな声もあるため、相談するかどうか、迷われた方もいると思います。そんな方に向けて、玉家建設以外の石川で地域密着型の家づくりが得意な住宅会社を3社、ご紹介いたします。それぞれ、玉家建設にはない特徴やこだわりを持っている会社のため、合わせて相談を検討してみてください。1.セイダイハウジングミライロ引用元:セイダイハウジングミライロ株式会社公式HP会社名セイダイハウジング ミライロ株式会社本社所在地〒920-8205石川県金沢市大友1丁目100番地電話番号076-254-1541設立2019年11月対応可能エリア石川県、富山県公式サイトURLhttps://www.seidai.jp/セイダイハウジングミライロ株式会社は2019年に設立した、性能、デザイン性に優れた家を提供している住宅メーカーです。理想の住環境を実現するポイントとしてさまざまな提案をおこなっている点も特徴です。北陸に適した独自の住宅工法を採用するなど、国内でもトップクラスの住宅性能の住宅を提供しています。地域性にこだわり、住み心地の良い住まいを目指して家づくりを行っている点も魅力です。セイダイハウジングミライロについて詳しく知りたい方は、こちらの記事もどうぞ。セイダイハウジングミライロの口コミ・評判セイダイハウジングミライロがおすすめな人特に、下記のような理想の家にしたい方には非常におすすめだと言えるでしょう。性能にこだわった家にしたい省エネに気を使いたい家事ラクな間取りにしたい太陽の光が差し込む空間がいい自分の好みのデザインを再現したいもし一つでも気になったら、HPにアクセスしてみてはいかがでしょうか。セイダイハウジングミライロの家を検討してみる2.株式会社誠和住宅引用元:株式会社誠和住宅公式HP会社名株式会社誠和住宅本社所在地〒920-8216石川県金沢市直江町ニ14番5号電話番号076-237-2400設立1988年1月対応可能エリア石川県金沢市、内灘町、津幡町、かほく市、野々市市、能美市、能美郡、白山市、羽咋市公式サイトURLhttps://rich-ability.com/株式会社誠和住宅は、創業37年をむかえた実績と経験を基に、地域密着型の家づくりにこだわる住宅メーカーです。ソーラー発電や、健康対策、地震対策、家事1/2設計などの4つにこだわった、性能面でも優れた家の提供を行っています。また、最新の技術を取り入れるために住宅研究の視察や勉強会など、常に家づくりに真摯に対応している点も魅力です。3.株式会社イング引用元:株式会社イング公式HP会社名株式会社イング本社所在地〒923-0851石川県小松市北浅井町り157電話番号0120-6111-67設立2007年12月対応可能エリア石川県加賀市・小松市・能美市・白山市・野々市市・金沢市・内灘町・津幡町・かほく市公式サイトURLhttps://ing-archi.com/株式会社イングは、「自然素材で作るデザイン住宅」をコンセプトに石川の伝統的な生活文化、気候や風土にあった地域密着型家づくりにこだわる住宅メーカーです。性能面やアフターサービスにおいても、長期優良住宅を推進しており、高耐震・高耐久、維持管理のしやすい設計、充実したメンテナンスなど、ランニングコストをおさえながらも長く、快適に住むことのできる家づくりが叶う点も魅力です。最後に引用元:株式会社玉家建設公式HPこの記事では、玉家建設の会社概要や口コミ・評判、家づくりの特徴について紹介しました。「設計力とアフターメンテナンスが居心地の基本である」とし、北陸の気候にあった家づくりにこだわる玉家建設では、空間の質にこだわり、性能面においても、北陸の気候にあわせた家づくりが特徴的。長い冬が続く時でも、最適の床暖房も1944年から標準設備とするなど心地よさを叶えることにこだわった家づくりが魅力です。ただし、「価格が高い」のような口コミや評判も見られましたので、不安に感じられた方は当記事で紹介したおすすめの企業への相談も検討してみてください。この記事が石川で家づくりを検討している方のお役に立てれば嬉しいです。この記事を読んだ方はこんな記事もご覧になっています。もしよければご覧ください。寒暖差で起こる「ヒートショック」とは